![]() |
|
KH Coderは筆者・樋口耕一が著作権を持つフリー・ソフトウェア(自由ソフトウェア)です。KH Coderは、GNU General Public License(以下GPL)の「バージョン2」あるいはそれ以降のバージョンに従って使用できます。
GPL全文についてはGNUのサイトでご覧いただけますが、ここで特に強調しておきたいことは以下の2点です。
◆無保証
KH Coderは安全かつ有用なソフトウェアであると筆者は考えていますが、これらの点は一切保証されません。KH Coderを使用することによって生じる、いかなる直接的・間接的損害についても筆者はその責を負いません。
◆自由
KH Coderはフリー・ソフトウェアであり、ここで言う「フリー」とは「無料」ではなく「自由」のことです。KH Coderは、学術的な目的であれ商業的な目的であれ、自由に利用できます。さらにソースコードを公開しているので、処理内容を調べて、機能を追加・修正する自由があります。
学術論文と同じように、内容を精査できて、必要に応じて独自の改良を加え、(一定の条件のもとに)改良版を公開する自由があるソフトウェア、それがフリー・ソフトウェアです。
KH Coderを用いた研究の成果を論文等に発表される際は、KH Coderを利用したことを記載していただけましたら幸いです。これはライセンスに含まれないことですので、法的拘束力を持たない、開発者よりのお願いです。なおその際、ご研究の書誌情報をフォームにご記入いただければ、研究事例リストに掲載いたします。
もし文献リストに載せていただける場合には、下記いずれかの文献をお使いください。
[ KH Coder ]