KH Coder

Macで手軽にKH Coderを[有償サポート]
[ KH Coder ]

はじめに

従来はKH CoderをMacで利用するには、ソースコードを使う方法しかありませんでした。この方法なら無料でKH Coderをお使いいただけますが、必要なソフトウェアを準備するためにはUNIXシステムについての十分な知識と経験が必要で、試行錯誤に長期間を要しがちでした。

そこで準備期間を短縮できるよう、有償サポートの一環としてKH CoderのMac向け自動設定ソフトウェアを3,980円にて提供いたします。これを利用すれば、ターミナルにコマンドを打ち込むことなしに、KH Coderをお使いいただけます。それもParallelsやBoot Campを使ってWindowsを立ち上げるのではなく、macOS上で直接KH Coderが動きます。

※なおKH Coderそのものはフリーソフトウェアですが、この自動設定ソフトウェアはKH Coderとは別個のものであり、フリーソフトウェアではありません。

ご購入になる前に、以下の記載を必ずご確認ください。

↑ Index ↑

事前に必要な準備

Mac・iPad・iPhoneなどのApple製品では、説明書を読まなくても画面を見ながら操作するだけで、きちんと使えるソフトウェアが多くなっています。しかしKH CoderはUNIX・Windows発祥ということもあって、そこまで簡単にはなっていません。特に最初は、下記の記載をお読みいただき、記載どおりの手順でインストールしていただく必要があります。

  • macOSのバージョンをご確認ください。macOS 10.6 ~ 13で動作確認を行っています。
  • ディスクに3GB以上の空き容量があることを確認してください。

↑ Index ↑

自動設定ソフトウェアの使い方

動画による説明でも、その下のスクリーンショット+文章による説明でも、お好きな方をご覧下さい。

■必須ソフトウェアのインストール

  • 「XQuartz」をこちらからダウンロード・インストールしてください。
    • ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると,「Xquartz.pkg」というファイルが表示されます。これをダブルクリックするとインストールが始まります。
    • インストールしたら一度Macを再起動してください。
  • 「MacUIM」をこちらからダウンロード・インストールしてください。
    • 現在は「MacUIM-0.6.16-1.dmg」を利用すると良いでしょう。
    • ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると,「MacUIM-0.6.16-1.pkg」というファイルが表示されます。これをダブルクリックするとインストールが始まります。もし「開発元が未確認のため開けません」が出る場合は、ダブルクリックではなく、右クリックして「開く」を選択してください。
    • インストールしたらもう一度Macを再起動してください。

■ Zipファイルの展開とコピー

(1) 下図の手順で,購入していただいたファイルを開いてください。ダブルクリックすると開きません。かならず下図のように右クリックから「開く」を選択してください。すると「ダウンロード」フォルダ内に「khcoder3」というフォルダが出現します。ここでターミナル画面が1つ開きますが、次の手順に進む前にこの画面はかならず閉じておいてください。

ext
(クリックで拡大)

(2) 【任意】【コンピュータ操作に自信がある方のみ】もしも移動したい場合は、この「khcoder3」フォルダをまるごと、KH Coderを置きたい場所に移動してください。 移動する場合には次の点にご注意ください。

  • 移動の操作に失敗してKH Coderが起動しなくなったというご相談を時おりいただきます。そのまま「ダウンロード」フォルダ内でご利用いただくのが確実です。
  • 移動先フォルダの名前に、日本語文字・漢字・スペース等が入っていると、KH Coderが正常に動作しない場合があります。
  • もしもホームフォルダの名前に日本語文字やスペースが含まれる場合は、「アプリケーション」フォルダへ移動してください。
  • 必ず「khcoder3」フォルダをまるごと移動してください。フォルダ内から、黄色と青のアイコンの「kh_coder」だけを取り出すと、KH Coderは動作しなくなります。

■ KH Coderの起動

setup2
(クリックで拡大)

ここから先の操作・分析については、チュートリアルの7ページ目以降をご覧ください。もしもKH Coderが上手く動かない場合には、下記の仕様や、Mac版よくある質問(FAQ)ページをご覧ください。 なお「新規プロジェクト」画面で「OK」ボタンをクリックできない場合、下図の場所を右下にドラッグ(クリックしたまま右下に動か)してください。

Mac版KH Coderの仕様

自動設定ソフトウェアの問題ではなく、KH Coder本体の現在の仕様として、以下のような点があります。あらかじめご了承ください。

  • KH Coderに日本語を入力する際は「Shift + Space」キーを押してください。(全角英数字を入力したいときは「Shift + F9」を、ひらがな入力に戻すには「Shift + F6」を押してください)。
  • 同梱している茶筌等のバージョンが異なるため、わずかではありますが、Windows版パッケージとは分析結果に違いがあります。

Mac版よくある質問(FAQ)ページもご参考になさってください。

ご購入方法・使用条件・返品ポリシー

「KH Coderサポートストア」よりご購入ください。

ご購入前に以下の使用条件をご確認ください:

  1. この自動設定ソフトウェアは、フリーソフトウェアではありません。再配布等は一切ご遠慮ください。
  2. この自動設定ソフトウェアは、利用するコンピュータの台数分お買い求めください。※ただし、1台のMacから自動設定ソフトウェアおよび自動設定したKH Coderを完全に削除した場合には、当該製品を別の1台のMacで使用することができます。
  3. この自動設定ソフトウェアを用いたことによって生じるいかなる直接的損害・間接的損害についても、筆者はその責を負いません。
  4. KH Coderの起動画面が出なかったり、チュートリアルデータの前処理に失敗したりする場合には、ご購入後2週間以内であれば返品・返金のお申し出に対応させていただきます。
    1. お申し出の際には、状況の把握と今後の改善のために、どのようなエラーが表示されたかなどを、なるべく詳しくお知らせください。ターミナルの表示内容もすべてコピー&ペーストしてお知らせください。十分に詳しいご説明をいただけない場合、こちらから問い合わせをさせていただく場合があります。また、こちらからの問い合わせにもご対応いただけない場合、返金手続きを開始できない場合があります。
    2. 通常の場合、返金手続き開始後、3ヶ月以内に返金が実施されます。
    3. カード決済あるいはその他の決済手数料として差し引かれている額については返金することができません。
    4. 自動設定ソフトウェアが正常に動作してKH Coderが起動しており(すなわちKH Coderの起動画面が表示されており)、前処理も成功する場合には、KH Coder本体の問題を理由としての返品・返金には応じかねます。
  5. 領収書につきましては、カード会社等から発行される利用明細書を領収書に代えてお使いください。なおご依頼をいただいた場合、10営業日程度でPDF形式の領収書をお送りいたします。これ以外には一切の書類発行を行っておりません。
  6. ご注文は自動的に処理されます。こちらで拝読する必要のあるご連絡につきましては、ご注文時の「備考」欄には記入なさらないでください。メールまたはお問い合わせページをご利用下さい。なお操作方法等のご質問につきましてはGithub Issuesにて承ります。

 

[ KH Coder ]

hosted on GitHub

copyright ©2001- 樋口耕一
mail: